6月15日、16日に、横浜にて日本歯科保存学会医療合理化委員会 う蝕治療ガイドライン作成小委員会会議が行われ、日本歯内療法学会診療ガイドライン策定委員会委員としてオブザーバー参加いたしました。
「専門医活動報告」カテゴリーアーカイブ
日本歯科保存学会春季学術大会にて研究発表
6月14, 15日に横浜みなとみらいホール(神奈川県)で行われた日本歯科保存学会2018年度春季学術大会に参加し、研究発表を行いました。
発表内容は「ブタを用いた根管内バイオフィルムの確立」として、新規治療方法の開発や根未完成歯における再生治療の評価に用いるための実験系の確立を口演発表いたしました。
大型医療研究推進フォーラムに参加
5月12日に歯科医師会館で開かれた、日本歯科医学会連合主催「大型医療研究推進フォーラム」に参加いたしました。
第15回日本顕微鏡歯科学会学術大会にて講演
4月20日から22日まで大阪大学コンベンションセンターで開催された第15回日本顕微鏡歯科学会学術大会に参加いたしました。学術大会ではシンポジストとして外科的再治療(root-end surgery)の講演を行いました。
川原歯科医院にて講演
予防型歯科医療に取り組む川原歯科医院(徳島県美馬市)にて講演いたしました。
3月17日、18日に福岡にて行われたデンタルスクウェアジャパン設立記念講演会にて講演を行いました。
第5回診療ガイドライン作成講演会に参加
日本歯科医学会 第5回診療ガイドライン作成講演会に参加いたしました。
診療ガイドライン作成者意見交換会に参加
日本歯科医学会 診療ガイドライン作成者意見交換会に参加いたしました。
日本歯内療法学会学術委員会会議に出席
2018.2.25. 日本歯内療法学会学術委員会会議に出席いたしました。
静岡県保険医協会にて講演
2018.2.22. 静岡県保険医協会にて講演いたしました。