年別アーカイブ: 2021年

母校にて学生講義を担当

2021年12月15日に、仙台市青葉区の東北大学歯学部にて学生講義および実習を担当いたしました。

講義では再根管治療の術式と歯内療法の安全対策についてお話しし、実際の国家試験や臨床の様子を交えてお伝えしました。

今後も東北大学歯科保存学分を通じて学部教育、研修医・大学院教育に関わって参ります。

う蝕・歯周病勉強会に参加

2021年11月21日に、お茶の水にて「主にう蝕と歯周病を学ぶ会」が開催され、スタッフ8名が現地参加、1名がウェブ参加いたしました。

1日を通して、う蝕の診査診断や病因論、一次情報検索の手法と実例、歯科医院の成長や取り組みについて、参加している12歯科医院より計9名が発表されました。

歯科医師、歯科衛生士、受付・歯科助手といったさまざまな職種で共に学ぶことで、知識の整理や診療所の取り組みのヒントを頂くことが出来ました。次回もまた参加して、予防歯科に取り組む歯科医院と情報共有してまいります。

皆様のご要望をカタチにしました

この度、第三者機関である日本歯科医療評価機構の患者様アンケートで「診療イスでコップに水が出てこないことがある」というコメントをいただきました。

ご指摘の通り、紙コップを置いても水が出てこないことがあり、診療イスメーカーに確認したところ①紙コップのサイズが小さい、②紙コップに絵柄がある、③紙コップがセンサーから離れている、等の理由でセンサーが認識しにくいことが確認できました。

そこで歯科助手側で常にコップに水があるかの確認を徹底するとともに、センサーが反応せずお水が出ていない場合はお声がけくださるようメッセージを貼りました。お口をゆすぎたいのにお水が入っていない、あるいは量が少なくて戸惑われてしまう場合は、どうぞご遠慮なくスタッフにお申し付けください。

ホワイトクロスライブにて講演

2021年10月28日に、ホワイトクロス株式会社にて行われたライブセミナーが行われ、「The Endodontists」というシリーズ講演の中で演者として登壇いたしました。

当日は「これからの根管洗浄」と題して、日本の歯科医師に向けて歯内治療の術式をアップデートしていただく内容で70分ほど講演し、その後質疑応答とディスカッションを行いました。

ウェブによる講演活動も含めてこれからも情報発信してまいります。

モリタWebセミナーに参加

2021年10月24日に、ウェブにて「Digital Integration 〜包括的かつ、日常風景の一部のようにデジタル機器を使いこなし活用する為のご提案〜」と題した株式会社モリタCT発売20周年記念講演会が行われ、院長およびスタッフが参加いたしました。

講演では小照射高解像力歯科用CTの開発秘話から、医院のシステム構築、矯正治療・補綴治療におけるデジタル機器の活用について説明がありました。

当院でも院内システムやデジタル機器を活用し、「便利になった世の中」から「すごい世の中」へ成長していけるよう、バージョンアップを推し進めてまいります。

チームミーティング2021にて講演

2021年10月2、3日に、山形県酒田市にて「チームミーティング2021酒田ファイナル」と題した予防歯科ミーティングが行われ、講演7のセッションでコーディネーター役として登壇いたしました。

当日は十分な感染予防対策とソーシャルディスタンシングを保ち、1300人収容できるホールで80名ほどの参加とオンライン参加で執り行われました。

また、講演では「歯科医療の未来」として、クレイトン大学歯周病科教授の宮本貴成先生、アップルデンタルセンター院長の畑慎太郎先生、Mデンタルクリニック院長の松野英幸先生に、リーダーシップを軸にご講演いただきました。予防歯科を突き進めるためには、今後はリード・ザ・ソサエティとして企業や社会に向けて発信していく重要性が語られていました。

当院もこれからの予防歯科の活動に関わりながら社会的活動に関わってまいります。

受付の口腔ケアグッズ紹介を新しくしました

受付左手にある口腔ケアグッズの商品展示を新しくしました。今回からキャビネットを新たに導入し、多くの商品を陳列できるようにしてあります。

1番手が届きやすいところには定番の歯ブラシを、その下にはフロスや用途に合わせた歯磨きペースト、フッ化物ジェルが続きます。知覚過敏用やホワイトニング用もご用意いたしました。上段には虫歯予防のガムやタブレットも陳列しました。価格やオススメについては一緒に展示してあるポップをぜひご参考にしてください。

商品についてご不明な点がありましたらどうぞお気軽にお尋ねください。

日本歯科医学会学術大会で講演

2021年9月23-25日に、オンラインにて日本歯科医学会学術大会が行われ、シンポジウム8「診療ガイドラインに沿ったう蝕治療」にてシンポジストの一人として講演いたしました。

大阪大学の林美加子教授が座長を務められ、う蝕治療ガイドラインおよび歯内療法診療ガイドラインを作成する両委員会メンバーからシンポジストが選ばれました。根面う蝕では福岡歯科大学の松﨑英津子先生と長崎大学の久保至誠先生が、歯髄保護では澤田デンタルオフィスの澤田則宏先生と当院の田中利典が講演を行いました。

新しく作成する臨床的疑問(CQ)が医療従事者・国民の皆様に広く活用していただけるよう、引き続き診療ガイドライン委員として尽力してまいります。

ホスト研修医にて講義

2021年9月15日に、東北大学大学院歯学研究科歯科保存学分野に所属する研修医向けに、根管洗浄に関する講義と実習を行いました。

昨年に引き続きオンライン開催となりましたが、講義は事前に収録したものを3本、実習は当院のマイクロスコープの映像をウェブでライブ配信し、根管洗浄と洗浄剤の攪拌について理解を深めました。